翻訳と辞書
Words near each other
・ 常本秀幸
・ 常来坊
・ 常東昇
・ 常松めぐみ
・ 常松克安
・ 常松洋
・ 常松簗瀬関根法律事務所
・ 常松裕志
・ 常林
・ 常林寺
常林寺 (京都市)
・ 常染色体
・ 常染色体(普通染色体)
・ 常染色体優性
・ 常染色体優性多発性嚢胞腎
・ 常染色体優性遺伝
・ 常染色体劣性
・ 常染色体劣性多発性嚢胞腎
・ 常染色体劣性遺伝
・ 常染色体劣性遺伝病


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

常林寺 (京都市) : ミニ英和和英辞書
常林寺 (京都市)[じょうりんじ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [とわ, じょう]
  1. (adj-na,n) eternity 2. perpetuity 3. immortality
: [はやし]
 【名詞】 1. woods 2. forest 3. copse 4. thicket 
: [てら]
 【名詞】 1. temple 
: [みやこ, きょう, けい]
 【名詞】 1. capital 2. metropolis
京都 : [きょうと]
 【名詞】 1. Kyoto 
京都市 : [きょうとし]
 (n) Kyoto (city)
: [みやこ]
 【名詞】 1. capital 2. metropolis 
都市 : [とし]
 【名詞】 1. town 2. city 3. municipal 4. urban 
: [し]
  1. (n-suf) city 

常林寺 (京都市) : ウィキペディア日本語版
常林寺 (京都市)[じょうりんじ]

常林寺(じょうりんじ)は、京都市左京区にある浄土宗の寺院で山号は光明山、院号は摂取院。
== 沿革 ==
天正元年(1573年)二月十五日、念仏専修僧魯道によって、寺町通荒神口東入る南側に豊臣秀吉の都市政策によって割り当てられた寺地に建立された。
江戸時代には知恩院の役番として活躍した。
寛文11年(1671年)正月十五日、梨木町から発した火によって焼失。同年八月二十九日に現在地へ移転。
元禄11年(1698年)に第7世英譽によって再建。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「常林寺 (京都市)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.